会社なんだから、言われたことをやらなきゃなんないのはわかる。
社員少ない会社だから、仕事がまとまって発注か買ったときは手が足りない分協力したほうがいいのもわかる。
でもさ。
俺はまだまだアプリの仕事に没頭したいんですけど。
つーかまだコンシューマーにしろアーケードにしろ
何かしらのゲームのコンポーザーを目指してるんですけど。俺は音楽単体で売り出す気はさらさらなくて、ゲームにしろ映像作品にしろ、
何かのBGMとしてあわせた音楽を作って生きたい。てゆーかゲーム製作に関係したい。何でその辺わかってくれないかなー。
・・・と、こないだ視察に来た本社の上司様に心の中で陳情してみる。
会社を頼みにしてるといつまでたっても実らないのかなー。社長はゲーム会社と交渉してやるとか言ってるけど、いつになることやら。
ツクールSNSとかに入って、若い人たちから元気をもらったほうがいいのかね。
無理やりにでも誰かの作品のオリジナルBGMを担当するとか。あるいは、ウチの素材を録音したCDでも作るとか。・・・素材サイズの尺の曲が大量にあるCDでも、聴いてもらえるかはわからないが。
とにかく、何かしら自分で活動を起こしたいところです。
・・・・・・そーいやサスケ氏に、オリジナル名刺製作のサイトを教えて頂いたな。
スポンサーサイト
- 2008/09/15(月) 23:54:11|
- 全般的連絡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0